目薬から生まれたAGA治療薬『RK-023(名称未定)』の動向が気になる

2 月 7th, 2010


 少し前から気になっていた『RK-023』に関する記事があったので紹介しておきます。

 『RK-023』とは、株式会社アールテック・ウエノが開発を進めているAGA(男性型脱毛症)治療薬で、国内外で高い注目を浴びています。
もともとこの会社は点眼液(目薬)に特化した医療薬を開発していました。
この点眼液の開発過程で培った高い技術力を皮膚塗付薬に応用し、『RK-023』が生まれました。

 マウスを用いた発毛試験では抜群の結果を残した『RK-023』ですが、まったくの新規化合物なので、厳格な人への適応試験が必要になります。

 2009年7月16日
  第1段階となる人へのパッチテスト結果を発表。結果、問題なし。

 2009年10月6日
  第2段階となる長期継続塗付テスト開始を発表。
  毛髪に効果があるかを検証する。
  13週に渡った、プラセボを対照とした盲検試験を実施予定。

 2010年3月?
  第2段階試験結果発表あるか?

となっています。


 第2段階の試験で毛髪に効果が現れ、1日でも早くAGAに悩む患者さんの手に渡る事を期待しています。

gardens1026 ニュース ,

低価格オーガニックシャンプーの『ハニーシャンプー』が新発売

8 月 9th, 2009

honey_shampoo
 株式会社・山之内ゴウシャから本格派でありながら低価格のオーガニックシャンプー、『ハニーシャンプー 』が新発売された。

 はて、山之内ゴウシャ?
どこかで聞いた事があると思ったら、ガスール石鹸 で有名な会社でした。

 ガスール石鹸 とは、オーガニックホホバオイルを使った石鹸で、超低刺激がウリ。アトピー性皮膚炎に悩む赤ちゃん、幼児にも勧められるほど評価が高く、もちろん敏感肌の大人にも人気が高いものだ。このガスール石鹸のシャンプー版が、今回新発売されたハニーシャンプーというわけで、これはかなり期待出来そうです。

 ホームページの会社案内を見れば分かるのですが、株式会社・山之内ゴウシャが一貫して使用しているオーガニックホホバオイルは米国農務省の「オーガニック認定」を受けている「Certified Organic」表示の高いものだけなので、信頼性・安全性は保証されています。
 今まで、市販のシャンプーや育毛用シャンプーの刺激の強さに悩まされてきた敏感肌の方は試してみる価値があるんではないでしょうか。あ、ガスール石鹸は文句なしでオススメですので、こちらもどうぞ。




gardens1026 ニュース

抗がん剤による脱毛防止装置販売権をリーブ21が取得

8 月 4th, 2009

 発毛専門会社でおなじみのリーブ21が、脱毛防止装置販売権を取得した。これは、抗がん剤の副作用による脱毛を緩和、防止する技術で、被験者の94%に効果があるという。

 開発元はスウェーデンの医療機器メーカー・ディグニターナで製品名は「ディグニキャップ」。シリコン製のキャップで頭巾のような形状をしており、ここに冷却装置が繋がる仕組み。どのように脱毛を防止するのかというと、考え方はとても簡単。抗がん剤の成分が血流に乗って頭皮の毛包に届くのを、頭を冷やして血流を悪くする事で抑えるというもの。「ディグニキャップ」は頭皮を均一に冷やせるのが特徴。キャップに作られた溝の中を冷却液が均一の速度で流れるように設計されているのだ。

 この「ディグニキャップ」はすでに北欧を中心に75の医療機関に納入実績があり、国内で実施した済生会滋賀県病院での治験では、被験者65人のうち94%に効果が確認できているという。

 早く日本にも導入されて、抗がん剤による脱毛に悩む人(特に女性)に届く事が期待されます。 


gardens1026 ニュース

現時点で最も効果がある育毛/発毛方法のまとめ

6 月 16th, 2009


P4226793
 育毛/発毛業界は日進月歩であり、毎日新しい育毛成分の発見や育毛法の提唱など話題に事欠かない。薄毛に悩む男性は全男性人口の1/4~1/3と言われており、少なくとも1400万人、予備軍も含めると優に2000万人に上ると言われている。また、昨今は女性の薄毛/脱毛も珍しくなく、需要は膨らむばかりである。アデランスに代表されるカツラ業界やリーブ21などの発毛専門会社の成長を見ても如何にこの市場が大きいかが推測される。

 この投稿では、育毛/発毛業界を追ってきた結果行き着いた現時点(2009年6月)で最良の育毛方法をまとめた、言わばマニュアルである。生活習慣や育毛剤の選定、育毛マッサージまで広範囲にカバーしたつもりだ。しかし、冒頭で述べた通り、この業界は日進月歩である。従って、新しい発見や技術が生まれた場合は差し替えるつもりだ。(この場合は新しい記事としてエントリーする予定)


AGA治療
(1)抜け毛の原因を特定せよ
  AGA(男性型脱毛症)による薄毛なのか、頭皮トラブルや生活習慣による薄毛なのか特定する事が第1歩。
  AGAでの脱毛の場合、頭頂部からが抜け始める事が多く、進行スピードが早い。
  AGAの場合はいくら育毛剤を使ってもほぼ無意味。
  AGA治療薬としてプロペシアがあるので、まずは病院で処方してもらうか、個人輸入代行で購入しよう。
  頭皮トラブル、生活習慣による薄毛の場合はこれ以降に書いてある事を実践すべし。


育毛剤
  AGA治療で抜け毛をストップさせたら、今度は生やす手助けをしてあげよう。
  現在、最も効果があるのは育毛有効成分ミノキシジル5%配合の「リアップ×5」だ。
  ただし、これは第1類医薬品に分類されているので、薬局での対面販売のみ。
  ネットで買いたい場合は同じくミノキシジル5%配合のロゲインがおすすめだ。


シャンプー
(1)市販のシャンプーは捨てろ。出来ればスカルプDまたはコラージュシャンプー
  市販のシャンプーは石油由来の成分(ラウリルやラウレル系)を使用しており、刺激が強すぎる。
  強すぎる刺激は頭皮の正常な代謝を崩してしまい、血流に乗った栄養分が行き渡らなくなってしまう。
  ヘアメディカル・スカルプDは脂肌の方に最適。
  コラージュフルフルシャンプーS なめらか処方は刺激に特に弱い敏感肌に最適。

(2)髪濡らし3分、指裏ゴシゴシ、すすぎ5分
  髪濡らし3分の段階で髪の汚れの8割は落ちている。
  指裏ゴシゴシは爪を立てないという事。髪を洗うのではなく、頭皮を洗うイメージで。
  すすぎ5分で少しの洗い残しも許すべからず。

(3)すぐにドライヤーを使わない
  髪の表面に多量の水分が付いている時にドライヤーを当ててもすぐには乾かない。
  むしろ、ドライヤーの当てすぎで髪のキューティクルが壊れてしまう。
  タオルに水分を十分に吸い込ませてから、仕上げにドライヤーを短時間当てるのがポイント。
  オススメは速乾ノズルで短時間で乾かせるパナソニック・ナノイーがおすすめ。

(4)生乾きで寝ない
  髪が生乾きのまま寝ると枕に雑菌が繁殖してしまう。
  雑菌は頭皮トラブルを引き起こすと同時にイヤな頭皮の臭いの元になっていい事なし!


生活習慣
(1)早寝早起き。最低でも6時間は寝ろ
  これは基本。人間の体は休めないと壊れるように出来ている。
  具体的にはホルモンバランスが崩れ、正常な代謝(細胞の生まれ変わり)が出来なくなる。

(2)高タンパクの物を含めつつも、菜食中心で
  肉を食うな!とは言わない。むしろ必要なのだが、脂身が少ない部位(ヒレ肉など)を選ぶ事。
  または、卵、大豆、牛乳などをうまく取り入れよう。
  海鮮類は摂り過ぎは塩分やプリン体の過剰摂取に繋がるのでバカの一つ覚え食い厳禁。

(3)サプリメントを上手に利用
  サプリメントは最も手軽に栄養を摂る方法なので、利用しない手はない。
  育毛の観点だと亜鉛は是非摂取したいのだが、
  ここはビタミンとその他ミネラルも同時に取れるマルチビタミンをチョイスしたい。

(4)姿勢は正しく。出来るだけ胸張って
  日本人に圧倒的に多い猫背は血流悪化の元。
  デスクワークはもちろん、歩く際も自分の姿勢をチェックする習慣を。


gardens1026 レポート

2009年度5月度、当サイト経由で買われた育毛グッズランキング

6 月 9th, 2009

2009年5月度育毛グッズ売り上げランキング
 今月も当サイト経由で買われた数の多い育毛グッズをランキング形式で発表、記録していく。育毛関連の売り上げを(宣伝抜きで)発表している機関が無いので、少しは参考になるのではないだろうか。数が少ないので意味ないじゃん!というツッコミはなしだ!

 ランキングは育毛シャンプー、コンディショナー、育毛剤の3種類だが、今後育毛器具やサプリメントで突出したものがあれば併せて発表していくつもりだ。(今月は無かったけど)
 

育毛シャンプーランキング(2009年05月)

 まずは育毛シャンプーからだ。例によって「ヘアメディカル・スカルプD」が1、2フィニッシュ。なんだこの強さは。今後も順位が変わる気配が無いんですが。。ちなみにスカルプD脂性肌用は筆者も愛用中!お世話になってます。  3位には「髪育習慣」の育毛シャンプーがランクイン。青汁で有名なキューサイが開発・販売した育毛シャンプーだ。(集計期間:2009/05/01?05/31)

順位 商品名 売上個数
1位 ヘアメディカル・スカルプD(脂性肌用) 14
2位 ヘアメディカル・スカルプD(普通肌、乾燥肌用) 7
3位 髪育習慣 5



育毛コンディショナーランキング(2009年05月)

 次はコンディショナーランキングだ。1位は育毛シャンプーと同じくスカルプDシリーズのコンディショナーが獲得。2位は髪育習慣で、これも育毛シャンプーとのまとめ買いが要因だろう。3位はプロピア プログノ136トリートメントパックがランクイン。女性に人気のシリーズなのだが、シャンプーも数個購入されていたので、シャンプーと一緒に購入されたと思われる。

順位 商品名 売上個数
1位 ヘアメディカル・スカルプD 12
2位 髪育習慣 5
3位 プロピア プログノ136トリートメントパック 2



育毛剤ランキング(2009年05月)

 育毛剤は先月と同じ順位となった。6月から改正薬事法が施行され、第1類の医薬品が店頭での対面販売のみに規制されたので、今後売り上げ順位に変動が生じるだろう。また、6月1日に発売されたばかりの「リアップx5」が次回は第1位間違いなしなのだが、同じく店頭対面販売限定なので、数値に表れないのが残念だ。

順位 商品名 売上個数
1位 薬用凌駕 6
2位 薬用アランテ 4
3位 薬用育毛剤 柑気楼 2


gardens1026 ニュース